不動産売却豆知識
- column
-
- 公開日
- 2024/4/1
-
- 最終更新日
- 2024/4/1
ハザードマップって何?
自然災害が多い日本において、災害リスクとは切っても切れない関係にあります。
災害による被害を最小限に抑えるため、ハザードマップがあります。
より詳細にご説明すると、ハザードマップとは、自然災害が発生した場合の被害を予測して、被災想定地域や被害の範囲、避難場所や避難経路などを地図上に表示したものです。
水防法という法律に基づいて、各地域で洪水や土砂災害などの水害リスクを評価し、適切な対策を講じるためハザードマップが作成されます。
ハザードマップを活用した水防法の施策には、堤防や護岸の整備、河川の改修、避難経路や避難所の整備、住宅や建造物の防災対策などが含まれます。これらの対策は、水害の発生を抑制し、被害を最小限に抑えるために重要です。
地域住民や行政、関連機関が水害に備えるための基礎情報として活用されます。これにより、水害への備えや対策が強化され、被害の軽減や人命の保護が促進されることが期待されています。
各自治体のホームページなどでハザードマップが公表されています。この機会に、確認してみてはいかがでしょうか。
釧路市ハザードマップ:釧路市Webハザードマップ|釧路市ホームページ (kushiro.lg.jp)
釧路町ハザードマップ:ハザードマップ | 災害・緊急情報 | 北海道釧路町 (kushiro.lg.jp)
中標津町ハザードマップ:中標津町洪水・土砂災害ハザードマップ | 防犯・防災 | くらし | 中標津町公式WEBサイト (nakashibetsu.jp)
根室市ハザードマップ:根室市防災ハザードマップ -災害から大切な命を守るために-/朝日にいちばん近い街 (city.nemuro.hokkaido.jp)